t-hoso.net

Office改定作戦

日記

もうこの日記でも1ヶ月に1回の恒例になりました「Office研修嫌だなぁ」発言。結局のところ、毎月ある「Office基礎」「Office応用」の何が嫌なのか・・?自己分析してみました。・授業自体がMac版のOfficeで必ず1台2?3回はフリーズまたは強制終了する。・授業内容がつまらない。なんでOfficeの基礎ではじめにやる作業がオートシェイプなのか理解できない・タイピングで「あああああ」とか適当に書いてから、それに対して各機能を適用する、という作業がほとんどなので、退屈、やりがいがない、どのように普段の業務に生かすのかわからない、よって寝る。→寝られることにより、インストラクターである自分もテンションが下がる→一ヶ月に一度の憂鬱になるというのが懸念材料です。そこで、考えた対策は以下のとおり・PCは全て安定したWindowsで行う(→上司の許可が出たのでOK)・授業内容を、MOUS対応にして、ところどころにMOUSの過去問題を出してみる。「なんだ、これなら自分でも受験できそう」と思わせることで、学習意欲の向上を図る・実際に業務で作成しそうな書類や、シフト表、売り上げ表を作りながら、便利な機能を盛り込んでいく内容に変える、ある程度独学でWORDやEXCELを使っている人にも「へぇ」と思わせるTipsをたくさん盛り込む。・なぜか異常に比重が多い現在のPowerpointの時間を大幅に削り、WORDとEXCELに割り当てる。PowerPointなんぞ、使う人は限られる。その分、WORDとEXCEL覚えた方がよほど実用的。と、こんな感じです。そこで、今日はとりあえず来週に迫ってしまった2月のOfficeで使用する問題を考えてみました。MOUSの問題集を見ながら、いろいろと考えてみます。ただ、MOUSの本とか、実用書とか見ると、本当に、うちの授業はロクなことを教えてないってのが浮き彫りになります。MOUS初級の問題も解けないほどに。。。。こんな研修を受ける社員がかわいそう。3月初めにあるOfficeまでに、テキストと授業内容の全改定を目指します。毎月毎月「嫌だなぁ」じゃ、進展ないしね。また、残業の日々がやってきますが、がんばるぞー、おー!