【イベント】キャラホビ1日目 その2 戦い!編
待機編の続きです。
列が動き始め、いよいよ会場に突入です。ホビージャパンのブースは入ってすぐの場所。まっすぐ向うと、すでに100人以上の列ができている!列の最後尾について並び、じりじりして販売開始を待ちます。やがて、販売が始まり、動く列を見守ります。価格表を見ると、「お1人様2個まで」との文字。へ?なんで2個なの?1個でいいじゃん。どうして転売屋が喜ぶようなことするの???ますます心配になるも、並ぶしかないので、並んでいたら、販売開始からほんの数分で、騎士ガンダムに「完売」の文字がついてしまいました。列からもれるため息。えーーー。これって、いくつくらい再販だったの?本当に30とか50個くらい???ここで、相当がっくりきたのですが、気を取り直して列に並び続け、第二希望だった「武者鋭駆主」を購入。隠密も購入しようかと迷ったのですが、やめておきました。肩を落としつつも、他にも見たいものがたくさんあるので、とりあえず会場に入っているはずのよっぴぃに連絡。すでにバンダイブースで、プラモの整理券待ちをしている、とのこと。僕もまっすぐにバンダイブースに向います。整理券を受け取り、よっぴぃと合流。プラモを購入できる時間まで1時間ほどあるので、会場内をぶらぶら見て回ることにしました。

まず今回、気になっていたものの一つ。「立佞武多」。でっかい!とにかくでっかいですよ。これ。これが練り歩く祭りを実際に目で見たかったですねぇ。夜の祭り会場だったら、すっげーきれいだったんだろうなぁ、と思います。その後、バンプレストブースで、武者ガンダムのフィギュアのクレーンゲームに挑戦するも、あえなく敗退。よっぴぃは、見事ゲットしていました。
そろそろ、時間だね、ってことでバンダイブースへ。列に並んで、プラモを購入。相変わらず、この買い物をしたとたんに、大荷物もちになりますよ。仕方ないですけどね。