【PC】やっとWin8がまともに稼働...
2013/2/5
PC
※自宅のメインPCが完全に壊れまして、まったくWindows立ち上がらず...
起動直後にブルーバック画面で停止。Windowsの再インストールをしようにも、なぜかCDブートがきかず、同じことの繰り返し、といった状態でどうにもなりません。
今回は、グラボも怪しいのですが、それ以上に、もうメインボードがアウトなんじゃないか?と疑っています。メインボード修理コースなら6.7万円。。。DELLあたりのデスクトップPCなら、結構なスペックの新品が買えちゃいますね。
ってことで、どうしようか、迷ったまま早1か月が過ぎました。
今年は、「毎日ブログ更新してやる!」という目標を立てていたのに、この体たらく。
・・・っつーことで、昨年12月末から昨日までのブログは、今後、少しずつ補間するとして、今日からいつものペースに戻したいと思います。
メインPCがないので、写真が少なくなる(もしくは補正かけてないイマイチな写真)可能性がありますが、更新しないよりはマシだろうっつーことで。。
──────────────────────────────────────
さてさて、また1週間がはじまりました。
ここ最近は、「仕事の消化量<仕事の発生量」という嫌な図式が出来上がっており、残業しても残業しても、仕事が増えていきます。
よっぽどのことがない限り、休日出勤はしない!と決めていますが、月末あたりはそうもいってられなさそうです。。とほほ
んで、先週末くらいからかかっている仕事が、新PCのセットアップです。
新Macminiが12台納入されました。
Mountain Lionです。
こちらのセットアップはめっちゃ簡単です(もう箱開けてつなげて電源ON!くらい)。
ネットワーク設定やら何やらありますが、このあたりは慣れてるんで、ちょいちょいーと。
んで、そのMacminiのうち5台にBootcampを使ってWindows8を入れる作業がありました。
現在使用しているmacminiにWindowsVISTAが入っており、こちらのPCは廃棄なので、そのライセンスを使えるっつーことで、Win8のアップグレード版を購入しておりました。
が、これがクセモノ。
Mac側でBootcampを立ち上げ、パーティション作成→フォーマット。ここまではOK。
んで、とりあえずWin8のディスクを入れてインストールしてみたら、特に問題もなくスルスルーっとインストールできちゃったんです。
「おろ?Vistaのライセンスキーは?」
聞かれておりません。
こりゃ、ひょっとしてアップグレード版でクリーンインストールできちゃった、ってオチですか?
と思っていたら、Windowsセットアップ後のライセンス認証で躓きました。
パッケージに封入されているプロダクトキーを入れてみますが、間違っていると言われる...何度見直してみても、ダメ。
うーん、こりゃ、やっぱりVISTA→8の順で入れないとダメかーってことで、再度Macからパーティションをリセットして、インストール。。。しようとしたら、うちで持っているVISTAが32bitだからダメー!と出てきた...
新Macminiは、64bit版しかインストールができないらしい。。。
こりゃお手上げか?ってことでシステム部に相談。
会社で保有しているVISTA 64bitのライセンスがいくつか余ってるから、それ使ってみるー?ってことでシステム部から64bit版のディスクを借りてきました。
ほう、これでいけるかー、と思っていたら、今度はVISTAのインストール画面のはじめ(言語とキーボードの選択画面)でキーボードもマウスも全く反応しなくなってしまう・・・これじゃダメじゃん...
ってことで、いろいろ調べた結果、Windows8は、アップグレード版をインストールして起動した後、再度同じディスクをWin8上で開いてsetup.exeを叩いてアップグレードを行うと、認証が通る、というネタを見つけまして、やってみました。
結果、無事にインストール完了。
ふわぁ...、長かった・・・
めっちゃ疲れました。ほんとVistaが絡むとロクなことが無いわ・・・このOS大嫌い...
Windows8はインストール直後は、電源の切り方すらわかりませんでした(大汗
まさかPC歴10年以上で電源の切り方で悩むとは思いませんでした...が、慣れてくると、かなりWin8の操作感は心地いいです。賛否両論だと思いますけど...
※ちなみに結局一度もVistaのプロダクトキーは聞かれずじまいでした。まぁキーは保有しているので問題はないと思いますが、これ、持ってない人がやっちゃったらどうすんだろ・・・