t-hoso.net

【妖怪メダル】メダルを改造してみました

家族

メダルの改造

今月初旬の天草にておじいとおばあに買ってもらった「妖怪ウォッチ 零式」

妖怪ウォッチは私の食指が全く動かないため、ろくに調べもしておりません。

で、先日いつも行くリサイクルショップでロンが買った「だいだらぼっち」の妖怪メダル。

零式に入れてみたら「このメダルは対応しておらず使用することができません」と丁寧なメッセージが流れました。

うぬぬ?

ここで初めて調べてみると、どうやら妖怪ウォッチ(白いやつ)とロンが買った零式では使えるメダルが違うとか......なんじゃそら。

メダルと妖怪ウォッチを見ると、メダルの識別はいたってシンプルで、メダル裏の突起パターンでメダルを判別しているようです。

で、ネットを調べてみるとパターンの一覧を出しているサイトさんがちらほら。

ということで、改造してみました。

メダルの改造

だいだらぼっちは零式には音声が入ってないようですので「ごうけつ族」の登場音が出るようにしてみました。

不要な突起はニッパーと小型ノミで削り落とし、2mmプラ板を細く切り刻み、デザインナイフとやすりで形を整えました。

子供の扱い方を考えて、一応接着前にメダルとプラ板に穴をあけて細い心ちゅう線を入れてあります。でもこの作業はなくても大丈夫かも。

アロンアルファのようなシアノアクリレート系接着剤は衝撃に弱いので、2液性のエポキシ接着剤で固定。

1日おいて試してみたところ、無事に音が出ました。喜ぶロン。

改造時間自体は30分~1時間ってところでしょうか。

またやってみようかとも思いますが、できるだけ対応メダルを買うようにしようと思います。