【DIY】引戸用キャットドア作成計画1
2022/1/22
DIY
今日は土曜で休み。朝からやることいっぱい
朝食後はカインズホームにおでかけ。
ふくがリビングから出ていくときは、和室に通じる引戸(ふすま)をあけて出ていくのですが、猫ですから開けるけど閉めない(笑
すきま風ピューピューで寒いのです。
ふくがやってきてすぐに寝室の引戸にはAmazonで買ったキャットドアを取り付けたのですが、キレイに取りついたのはいいとして、キャットドアがひっかかり、引戸か前回にできなくなる、という問題が残りました(それほど生活には支障ないですけど)
今回は、その反省を生かして、とりはずしができるキャットドアを計画。
ざっくりとした設計第一案を作りました。
材料の有無と金額感を掴むためにホームセンターに来たわけです。
最初は一枚板で作ろうと思っていたのですが、長さが2mちょっとになるのがネックで、少し金額が高くなりそう(汗
ちょっと方向を変えて、枠を作って表面に薄い合板を貼る作戦に変更。
これで大体計画はできたので、来週の平日休みで作ってみようと思います。
一度帰宅して昼食を食べてから午後は新しい畑の方へ。
実家の両親と待ち合わせて、雨水を貯めるタンクの設置。
前の畑の借り主の人が残してくれたプラスチックの貯水槽があるんですけど、それを盛り土で高さを出して、そこに貯まったキレイな上澄みをとなりに設置する貯水タンクに貯める、という仕組みです。
貯水タンクは父がホームセンターの現品処分で2万円近くするやつを5000円で買ってきました。
作っていて土止めの板が足りないことがわかり、今日はここで断念。
前回作った畝に肥料を入れて、となりに母が新しい畝を一本作って石灰と堆肥を入れました。
これでもう夕方。ほんとは4月から中学生になるロンのための部屋作りをするつもりでしたが、そこまで時間が取れず…
明日は仕事。次の休みも忙しそうです。