夏休み4日目?DIY編
2006/8/26
日記

イメージカラーが変わりましたね

今年も盛況みたいです今日は朝から幕張メッセへ。毎年夏の恒例イベント「DIY SHOW http://www.diy-show.jp/ 」を見るためです。入場が10時だと思って、9時半ごろに到着したら、すでに入場が始まっていました。いつもいつも、端っこから順に見ていこうか、ということになり、時間切れで最後の方がちゃんと見られない、ということが多いので、今日は、会場をまわるまえに相方と作戦会議。とりあえずお互い見たいものをあげていき、そのコーナーから回って、それ以外のは時間があったら見る、という作戦にしました。なんかステージができているなぁと思っていたら、清水国明が、何かイベントしてました。でも、会場直後だからか、見ている人も少なく、盛り上がりにかけているようにも感じました。







相方と目につくブースをかたっぱしから見て回りました。なかなか楽しかったですよ。途中で、昼食をはさみ、残り半分も見て回ることができました。特に買い物は必要ないかな、と思ったので、見て回って、もらえるものはもらって、といった感じです。今日は、地元で花火大会があるので、花火客の渋滞に巻き込まれて帰れなくなっても仕方がないので、早めに3時ごろ会場を脱出。4時ごろに帰宅しました。1時間かかったってことは、いつもより時間がかかりました。花火が始まるまで、少しゆっくりしようよ、ってことで、ごろんとしていたら、2人とも寝てしまい、7時半ごろ、「ドーン!」という花火の音で起こされました。
