【イベント】東京ゲームショウ2008 その3 ?ガンダム関係?
前回のその2からの続きです。カプコンの試遊ができないので、まずは他のブースを回ってみることに。僕が気になるガンダム系のゲームをチェック。まずはドコモのブースにて、「ガンダムONLINE」をテストプレイしてみました。カプコンの行列を見ていたせいか、ここは少ししか並んでいなくて、10分ほどでプレイできました。4人ずつ対戦するのですが、携帯アプリとは思えない軽快さ。すごい。でも難しい!何回も撃墜されました。さすがにゲームショウに来てる人たちはゲームうまいっす。プレイした人がもらえる、大きなシャア専用うちわをもらいました。通常の3倍の風を送ることができます。そういえば、ここだけでなく、あちらこちらで販促物としてうちわを配っていました。あまり季節は関係ないんですね。移動中にハドソンブースを通りかかりましたが、なんと高橋名人が!!僕たちの世代が多分ストライクだと思うのですが、小学生の頃、誰もが高橋名人の16連射を目指したものです。ハドソンの中では役職名も「名人」なんだそうです。そういうユーモアのある会社っていいですね。ちなみに高橋名人は通りかかるたびに色の違うTシャツを着てました。何回着替えたんだろう?バンダイナムコゲームスに到着。でかい!広い!相方がドラゴンボールのお試しゲームをダウンロードできることを発見。早速DSを取り出してみるも、ダウンロード中。。。のままなかなか落ちてこないので断念。さすがにバンナム。ガンダム色が強いです。ステージでは古谷さんがいるのが見えましたが、なんのイベントなんだったのかはわかりませんでした。やっぱりここで見ておきたいのは年末に発売が予定されている「ガンダム無双2」でしょう!というわけで、さっそく行列へ。。あれ?どこが最後尾だ?スタッフの人が、「PS3とXBOXどっちがいいですか?」と聞いてくれたのでPS3をチョイス。列の最後尾に案内してくれました。そんなに長時間待たずにプレイできました。VガンダムとF91が参戦ですって!おぉーー!光の翼、使ってみてーー!プレイヤーがいろいろ選択できましたが、アムロ+νガンダムでプレイ!ステージは3つからチョイスできました。今回の押しは巨大MAと対決できることにあるみたいで、「ビグザム」「サイコガンダム」「アルパジール」から敵をチョイス。僕はやっぱりνガンダムですし、「アルパジール」でしょう!時間は10分くらいだったのかな?全然倒せませんでした。難しい。そもそも、ガンダム無双の操作をちょっと忘れてます。こりゃいかん。なんにせよ、年末が楽しみです。少しくたびれてきたので、ここでいったん外に出て昼食。ローストチキンを食べました。相方はポトフ。おいしかったです。ボリュームもありましたし。店内がとっても混んでいたので、あまり長居もできず、再び会場へ。ここで傘が1本なくなっていることに気がつきました。。。あれ?まぁ、いいかビニール傘だし。。物販コーナーも見てみたいなぁ、ってことで物販のある会場から再入場。キッズコーナーが併設されており、その上空に今度はでっかいスライムが3匹。あのでっかい風船欲しいなぁ。でも家の6畳の部屋でも膨らみきらないだろうなぁ。物販コーナーは、大盛況でした。カプコン見てみたかったのですが、シャレにならないくらいの大行列。どうやら、ゆっくり買い物ができるように店内の人数制限をしているみたいでした。たぶん1時間以上待ちそうだったので、ショップは断念。でも何が売っているのかは見て回りました。逆転検事ものだと、タイホくんTシャツ、ゴドーマグカップ、殿さまんじゅう、パスモとかスイカに貼るシールあたりのグッズがありましたが、マグカップはすでに売り切れていました。おそるべしゴドー。あんまりめぼしいグッズはないなぁ、と物販コーナーからゲームコーナーに戻りました。その途中、ふと目に入った「nintendoDS×GUNDAM」の看板。おろ?なんだろう?とブースに近寄ってみると、ジャンボグレードのガンダムが。ん?何?ともっと近寄ってみると。。。いろいろガンダムをからめたDSのグッズでした。気になったものをご紹介。ビームライフル型のタッチペン。ビームライフルの先端がタッチペンになっています。まぁ。。。使い勝手は。。。どうなんでしょうね。。ディスプレイでは、MGガンダムが手に持っていました。ですので、サイズは1/100を基準にしているようです。かっこよかったですけどねぇ。。。かさばるので持ち歩けないかな。まぁ、ビームライフルがあるなら、これもねぇ。ってなわけでビームサーベル型タッチペン。使い勝手的には、断然こちらでしょう。遠めに見てしまうとただのピンクのタッチペンを使っているようにしか見えませんけどね。でもなんにせよ、面白い試みなので、ぜひ商品化して販売してほしいですね。※参考出品なのか、それとも販売するのが決定しているのかわかりませんでした。他にも、DS本体に貼り付けるボディシールや、DSのソフトを入れておくケースなどが展示されていました。ぜひ実用性を兼ね備えたものをがんばって出してください。というわけで、かなり長くなってしまったので、続く。