t-hoso.net

【夏休み4日目】小魚獲りに行きました!

日記

川エビと小魚

早い!あっという間の4連休でした。今日が最終日。

午前中に、留守番の相方を残して、僕とロンで川へ小魚を獲りに行きました。

途中、ホームセンターで魚捕り用の網を買い、100円ショップでバケツを買い、川原へ。

炎天下なものの、すでに先客がいて釣りしてました。

僕は長時間じっとしているのが苦手なので、釣りも苦手...っつーことでセルビンを持参。

セルビンってのは透明のプラスチックでできた魚捕獲の罠のことです。

持っているのはお店で買ったものですが、ペットボトルで作ることもあります。以前、2、3個作ったんですけど、引っ越しの際に捨てちゃったみたいなので、今回はお店で買った1つだけ。

エサはいつも我が家のエンゼルフィッシュにあげている冷凍赤虫。到着するころにはいい感じで溶けています。

魚を狙うロン

セルビンにエサを入れて川へ投げ入れ、その間、水面まで降りられるところを探してロンと網で川エビやら小魚を捕獲。

セルビンは30分おきくらいに2回、回収しましたが、どちらも大きめの川エビが数匹入ってるだけで残念ながら魚は獲れませんでした。

上から覗いていると、セルビンの近くに大きなアメリカザリガニがいるのが見えたので、スルメもってくるんだったーーー、とちょっと後悔。

今度来るときは持って来よう、と思いました。

さて、最終的には小魚(捕獲した時はメダカだと思い込んでましたが後にヨシノボリと判明)と川エビがそれぞれ30匹くらいずつ獲れました。

バケツに入れて持ち帰り、水槽を探しましたが、押し入れに入っていると思った水槽が無くなっており(そういえば水漏れして捨てたような記憶が...)、この際だから、睡蓮鉢で飼おうか、と京成バラ園を見に行きましたが、あまり種類を扱っておらず、ホームセンターへ。ここでは、プラスチック製も含めると結構種類がありました。

近くだから、と友人松ちゃんが勤めているペットショップへ。

そこには信楽焼きの睡蓮鉢が売ってました。安い睡蓮鉢は、中国製で水漏れするのが結構あるよ、と聞いたので、ここで睡蓮鉢を買うことに。
サービスで、底に敷くソイルと、水草と、高級メダカ飼料をおまけでつけてくれました。大感謝!

睡蓮鉢セッティング

帰宅後、早速セッティング。

水を張って、バケツから小魚だけを移します。川エビは一緒に入れて置くと、飛び出したり、魚を食べそうだったので、ちょっと狭いんですけど、金魚鉢に移して.エアレーション中してます。こいつらはもうちょっと大きなプラ容器か何かで飼おうかな...

んで、睡蓮鉢です。

睡蓮鉢

いい感じでしょう?ヨシノボリが黒っぽいので目立たないのがちょっと残念。いつかヒメダカ入れようかなー?とも思いますがヨシノボリと混泳させると食べられちゃうので、そのあたりも考えなくちゃいけません。うーむ、どうしよう。